Papen's Piling

主にコンシューマーゲーム会社を調べる所

2018-01-01から1年間の記事一覧

【考察】『スマブラSP』の開発チームの陣容を解明する【スタッフリスト】

今回は、2018年12月07日に発売されました、Nintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のスタッフリストについて考察したいと思います。 特に、所謂「開発チーム」の陣容にスポットを当て、どんな人達がいるのか見ていきましょう。

【考察】「オクト・エキスパンション」を作ったのは誰か?【スタッフリスト】

今回は2018年06月14日に発売されたDLC、『オクトパスエキスパンション』のスタッフリストを見ていきます。

ハル研社員が登場した記事リスト(22/03/20更新)

これはハル研究所社員がインタビューに応じた記事の一覧表です。もしかしたら更新するかも知れません。

【考察】『ブレワイ』『スプラ2』におけるモノリスソフトの関係【スタッフリスト】

今回もやはりモノリスソフト関連ですが、『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』『スプラトゥーン2』から

【考察】ゼノブレイド三作から見るモノリスソフトの開発体制【スタッフリスト】

今回は『ゼノブレ』『ゼノクロ』『ゼノブレ2』のスタッフリストを比較してモノリスソフトの開発体制がどうなっているか見ていきたいと思います。ただし音楽関係については除外しています。

【26周年記念】1992年から2006年のハル研究所を見る

今回は1992年から2006年のハル研究所全体の開発体制についてトピックごとに見ていきます。

スターアライズをもってカービィは表舞台に戻った

今回は、所謂星のカービィ GCの映像発表から『星のカービィ スターアライズ』発売の14年間にハル研で何が起こっていたのかを考察していきます。

【考察】2018年のハル研の全力『星のカービィ スターアライズ』【スタッフリスト】

2018年03月16日、王道カービィの『星のカービィ スターアライズ』(以下、スタアラ)が発売されました。当ブログではスタッフリスト収集とその考察を主に行っており、今回もその結果を記事にしたいと思います。

ハル研究所の○世代

『CONTINUE Vol.51』における記事を読んで会社を世代に分けて論じるのは非常に面白いと感じ、こちらでもハル研究所が年を通じてどのように変わっていったかを表してみたいと思いました。

スタッフ便覧:熊崎信也

ハル研究所社員で今最も話題の人の熊崎信也に関する記事はいくつか出してきましたが、記事が非常に読みづらかったので一から制作し直しました。 以前のスタイルとは異なり、対象スタッフがどのようなことをしてきたかを作品別で振り返り、その情報にすぐ辿り…

スカイリムの種族別人口統計

TES

今回は『The Elder Scrolls Ⅴ:Skyrim』のNPC、特にスカイリム全体である種族はどれくらいいるのか、割合はどの程度なのかを調べていきます。

UESP Lore:タイバー・セプティム[2018/02/17]

タロス信仰の元であるタイバー・セプティムの記事です。非常に有名な人物ですが非常に謎が多い方です。

ハル研の2018年は「仕込みの年」

2017年より、ハル研究所は謹賀新年として今年をどういう年にしていくのか、三津原敏現社長のスピーチを通して発信しています。 www.hallab.co.jp そこで三津原氏はこう述べています。 「今年はひとりひとりが例年にない脳みその使い方をして新しいことをどん…