2023年05月12日に発売された『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、TotK)。今回はこちらのスタッフクレジットについて見ていきます。前作に当たる『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、BotW)の時点で特異な評価がされてきましたが、ではその巨大なハードルが待ち構えていた続編を作った人たちがどういう人たちか。気になりました。
今回もゲームデザイン、プログラミング、アート全体を見ていきます。基本的に『BotW』のスタッフクレジットを見た記事を前提としていますが、冒頭でおさらいも兼ねていますので無理に読む必要はないです。
- おさらい
- 今回見ていくもの
- ★前提:エキスパンションパスからの発展
- 全体の規模:特筆すべきプログラミング
- ゲームデザイン:経験者も残した増員
- プログラミング:増員と刷新
- アート:大きく再編された陣容
- その他気になったこと
- 続編だからこそ成り立つ環境と今後の課題
おさらい
『BotW』の制作体制はこのようになっておりました。
- 全員カウントすると888名。開発メンバーのみでも176名→347名と2倍増加。
- ゲームデザインは『ゼノブレイドクロス』、『ニュースーパーマリオブラザーズ2』、『神々のトライフォース』と過去作が多様。後に数名が『オクトエキスパンション』に関わる。
- プログラミングは『ニンテンドーランド』から多くが入る。また『マリオカート8』のProgramming Supportに15名が参加。62名中9名、15%は過去作不明。
- アートは部門によって様相が異なる。
- シニア・リードは『スカイウォードソード』経験者が16名中8名、50%。後に『ゼルダ無双 厄災の黙示録』に6名が参加。
- シネマやプロダクションアートを除くアート83名を見ると、『ゼノブレイドクロス』に59名、『スカイウォードソード』に41名が参加。
- プロダクションアートは21名中10名、47%が過去作不明。SEVENS DREAMSなど協力会社が主に担当。
- モデリング・アニメーション121名中37名、31%が過去作不明。イマジカデジタルスケープが目立ち、彼らは後に『キングダムハーツⅢ』に携わる。
- シネマ部門は殆どグラフィニカが担当。『ゼノブレイドクロス』が過去作、『ゼノブレイド2』にも携わった方が多い。
『ゼルダの伝説』シリーズ、というよりかは『ゼノブレイドクロス』や『ニンテンドーランド』経験者も多く、プロダクションアートやアニメーション等に他社が目立つ体制でした。
特にシネマ部門は同年発売の『ゼノブレイド2』経験者も見えるなど、サルベージャーシリーズが出るのも納得の協力が見えていました。
それから6年が経過し発売された『TotK』。この開発体制はどのようなものになっていたのか見ていきます。基本的にMobyGamesを参照しています。
(海外でも高い注目故か、推敲などで時間がかかるMobyGamesでも発売一週間後にはページが出来ていました。ゼノブレイド3やスカーレット/バイオレットはまだないのですが…)
今回見ていくもの
いつも通りゲームデザイン、プログラミング、アートの3セクションで見ていきます。具体的には以下の要素を見ていきます。
- 規模
- 過去作が不明の方の数
- スタッフが開発に参加した過去作
- そのほか気になったこと
ただその前に、度々語られていた「『TotK』は『BotW』DLC開発から発展した」という話の検証と言いますか、スタッフの視点からその中身を見ていきます。
★前提:エキスパンションパスからの発展
kotakuのインタビューにおいて『TotK』は元々『BotW』のDLCとして計画されていたものが、あまりにも変化が多すぎて一本の作品になったという経緯が語られています。
Schreier: Was this sequel originally planned as DLC?
Aonuma: Initially we were thinking of just DLC ideas, but then we had a lot of ideas and we said, “This is too many ideas, let’s just make one new game and start from scratch.”
(翻訳)
シュライヤー:今回の続編は、もともとDLCの予定だったのでしょうか?
青沼:当初はDLCのアイデアだけで考えていたのですが、アイデアがたくさん出てきて、"これはアイデアが多すぎるから、新しいゲームを1本作ってゼロから始めよう "ということになったんです。
『BotW』のエキスパンションパスはまた別にスタッフクレジットがありますがそちらと『TotK』のスタッフクレジットを比較すると、『BotW』エキスパンションパスのゲームデザイン、プログラミング、アートのセクションで94名中75名が『TotK』に参加していました。率にして80%程です。つまり、スタッフから見ても『試練の覇者』『英傑たちの詩』を作成したメンバーがそのまま『TotK』に移行したと言えます。
全体の規模:特筆すべきプログラミング
『TotK』の規模については以下の通りです。
・ゲームデザイン:52名(BotW:27名)
・プログラミング:126名(BotW:62名)
・アート:328名(BotW:263名)
ゲームデザイン、アートについてはそれぐらいの作品は時々目にしますが、プログラミングについては『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』(136名)並です。また『Cyberpunk 2077』は180名弱ですので大作と比較しても相当の規模と言えます。
(『TotK』は『スカーレット/バイオレット』と比べると開発期間が長いですし、アルセウスと重複していたスタッフもいたことを踏まえると任天堂とゲームフリークの開発思想、環境の違いが分かります。どちらが良いか悪いかという話ではありません)。
プログラミングはともかくアートについては、例えば『エルデンリング』で556名、『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』で1023名ですので特筆すべき点ではないです。同じNintendo Switchで比較しても『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』で513名、『ゼノブレイド3』で366名ですから大作ゲームとしては標準的です。
ゲームデザイン:経験者も残した増員
今作は52名おります。『BotW』では26名ですので、2倍の規模となりました。
内、『BotW』にも参加している方は10名です。『BotW』のゲームデザインから半分弱は続投していることが分かります。
そこから以下の3種類に分けています。
- BotWに参加
- BotW以外のゼルダに参加(ゼルダの伝説シリーズ経験者)※BotWに参加している場合、過去作のカウントはしていません
- ゼルダ初参加(MobyGamesでは過去作品が判明しており経験者と分かるが、ゼルダの伝説は初)
- 初クレジット(様々な事情によりスタッフクレジットに載っていない方)
それぞれの人数を見ますと、"BotW以外のゼルダに参加"は2名、"ゼルダ初参加"は27名、"初クレジット"は12名でした。
これは、26名の中で過去作不明の方がいなかった『BotW』のスタッフとは様相が異なります。
下の表は担当者の属性に加え、ゲームデザイン担当の過去作をリストアップしています。
Game Design(Director含む) | 過去作 | BotWに参加 | BotW以外のゼルダに参加 | ゼルダ初参加 | 初クレジット |
---|---|---|---|---|---|
Hidemaro Fujibayashi | BotW | Director | |||
Yuya Sato | BotW | Game Design | |||
Yohei Fujino | BotW | Game Design | |||
Kotaro Hiromatsu | あつまれどうぶつの森 | スカイウォードソード | |||
Ryuju Maeno | ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ | ゼルダ初参加 | |||
Kazunori Maejima | 無双OROCHI3 | ゼルダ無双 | |||
Jonghoon Park | BotW | Chinese / Korean Localization | |||
Tetsuya Yamaura | 初クレジット | ||||
Dai Takasuka | エースコンバット7 スカイズ・アンノウン | ゼルダ初参加 | |||
Jun Yoshioka | マーベル VS. カプコン:インフィニット | ゼルダ初参加 | |||
Chika Amemiya | 初クレジット | ||||
Hiroshi Ando | BotW | Game Design | |||
Kohei Sato | 初クレジット | ||||
Saori Kometani | ファンタシースターオンライン2 | ゼルダ初参加 | |||
Yuka Ogaki | 二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム | ゼルダ初参加 | |||
Yuumi Shiraki | ジャンプ フォース | ゼルダ初参加 | |||
Toshikazu Onodera | 初クレジット | ||||
Hiromi Takahashi | リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- | ゼルダ初参加 | |||
Maya Katsurashima | ポケモンレンジャー | ゼルダ初参加 | |||
Yasutaka Takeuchi | BotW | Game Design | |||
Naoki Mori | BotW | Cinematic Design | |||
Kazuhiro Hosoi | 初クレジット | ||||
Junshi Jodai | 大逆転裁判 ‐成歩堂龍ノ介の冒険‐ | ゼルダ初参加 | |||
HokWai Ng | ARMS | ゼルダ初参加 | |||
Shinichiro Biwasaka | ファイナルファンタジーVII リメイク | ゼルダ初参加 | |||
Takafumi Okawa | 初クレジット | ||||
Kazuhide Kawamura | ペルソナ5 ザ・ロイヤル | ゼルダ初参加 | |||
Daiki Ito | ペルソナ5 ザ・ロイヤル | ゼルダ初参加 | |||
Kengo Yuasa | 初クレジット | ||||
Naoto Murakami | BotW | Game Design | |||
Takafumi Uechi | Pokémon LEGENDS アルセウス | ゼルダ初参加 | |||
Yuki Nakamura | ペルソナ5 ザ・ロイヤル | ゼルダ初参加 | |||
Andrzej Zamoyski | ファイナルファンタジーVII リメイク | ゼルダ初参加 | |||
Takahito Sekimoto | BotW | Game Design | |||
Makoto Fujisaki | SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | ゼルダ初参加 | |||
Akihito Toda | BotW | Script Supervisor | |||
Mari Shirakawa | BotW | Game Design | |||
Naoya Yamamoto | リングフィット アドベンチャー | ゼルダ初参加 | |||
Ryusuke Niitani | バッジとれ~るセンター | ゼルダ初参加 | |||
Jordan Amaro | スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション | ゼルダ初参加 | |||
Keiichiro Omura | 初クレジット | ||||
Tomo Oyama | 初クレジット | ||||
Ayaki Miyagi | 初クレジット | ||||
Saburo Tateno | 二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム | ゼルダ初参加 | |||
Fumiya Obata | マリオ&ルイージRPG3 DX | ゼルダ初参加 | |||
Kenta Takiguchi | ゼノブレイド2 黄金の国イーラ | ゼルダ初参加 | |||
Saina Omatsu | 初クレジット | ||||
Toshikazu Tsuruoka | CODE VEIN | ゼルダ初参加 | |||
Yuri Kurihara | 初クレジット | ||||
Takuya Nakamura | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | ゼルダ初参加 | |||
Yuma Hashimoto | 二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム | ゼルダ初参加 | |||
Makoto Yodawara | ソウルリバース | ゼルダ初参加 | |||
10名 | 2名 | 27名 | 12名 |
登場する過去作も、『ゼノブレイドクロス』が多かった『BotW』のゲームデザイナー陣と比べると多様です。その多くが2010年代後半発売としますとキャリア採用のみならず、プロジェクト採用も考えられます。任天堂のプロジェクト採用のページを見ますと、「大規模なゲーム企画の開発を通じて、成し遂げる経験を積みたい。」「多くの人が集まるプロジェクトで、自らの専門能力を引き出したい。」といった文言が最初に並んでおり、特に人手を要するプロジェクトで採用をしていると言えそうです。
実際、任天堂は2019年末まで『ブレス オブ ザ ワイルド』続編のレベルデザイナー、シナリオプランナーを募集しておりました。
6年という歳月で規模を大きくしたい、しかし他のプロジェクトの進捗は落とせないのであれば外部から経験者を集めていくやり方が一般的です。そうした結果経験作もバラバラな人材が揃いチームが作られ、『TotK』のゲームデザインが詰められていったと考えられます。
プログラミング:増員と刷新
以下の担当を対象とします。
- Technical Director
- Programming Director
- Programming Lead
- Player Programming
- Battle System Architect
- Enemy Programming
- Object Programming
- NPC Programming
- Event Programming
- Physics Programming
- Animation System Programming
- AI Navigation Programming
- UI Programming
- Terrain Programming
- Environment Programming
- Graphics Programming
- VFX Programming
- Sound Programming
- System Programming
- Tool Development Supervisor
- Game Tool Development
- Pipeline Engineering
- Technical Artist
- QA Engineering
- Localization Tool Development
- Web Tool Development
- Infrastructure Engineering
- Programming Support
- Technical Animation
今作は126名おります。『BotW』では62名ですので、2倍の規模となりました。
『Totk』のプログラミングで、『BotW』にも参加している方は42名です。『BotW』のプログラミングは62名ですから67%は続投していることが分かります。それぞれの人数を見ますと、"BotW以外のゼルダに参加"は9名、"ゼルダ初参加"は33名、"初クレジット"は42名でした。
『BotW』のプログラミングは62名中9名、全体の15%が初クレジットでしたからそれと比較すると新しい人材がさらに入っていることが分かります。
対象の担当と人数は以下の通りです。比較として右に『BotW』のプログラミングも載せています。
『TotK』新設を太赤字、『BotW』のみにある担当を太青字にしています。
『TotK』担当 | 人数 | 『BotW』担当 | 人数 |
---|---|---|---|
Technical Director | 1 | Technical Director | 1 |
Programming Director | 1 | System Architect | 1 |
Programming Lead | 5 | Programming Leads | 2 |
Player Programming | 1 | Player Programming | 1 |
Battle System Architect | 1 | Camera Programming | 1 |
Enemy Programming | 28 | Enemy Programming | 6 |
Object Programming | 2 | Object Programming | 1 |
NPC Programming | 6 | Wildlife Programming | 2 |
Event Programming | 3 | NPC Programming | 2 |
Physics Programming | 4 | Event Programming | 3 |
Animation System Programming | 2 | UI Programming | 7 |
AI Navigation Programming | 1 | Environment Programming | 1 |
UI Programming | 3 | Physics Programming | 2 |
Terrain Programming | 3 | AI Navigation Programming | 1 |
Environment Programming | 1 | Framework Programming | 2 |
Graphics Programming | 4 | Graphics/Terrain Programming | 3 |
VFX Programming | 2 | VFX Programming | 1 |
Sound Programming | 7 | Sound Programming | 6 |
System Programming | 2 | System Tool Development | 3 |
Tool Development Supervisor | 1 | Game Tool Development | 6 |
Game Tool Development | 5 | Pipeline Engineering | 1 |
Pipeline Engineering | 1 | QA Engineering | 1 |
Technical Artist | 6 | Technical Support | 8 |
QA Engineering | 5 | ||
Localization Tool Development | 2 | ||
Web Tool Development | 2 | ||
Infrastructure Engineering | 4 | ||
Programming Support | 9 | ||
Technical Support | 14 | ||
『TotK』担当合計 | 126 | 『BotW』担当合計 | 62 |
比較してみますと『TotK』のEnemy Programmingが28名と大幅増員、『BotW』のGraphics/Terrain Programmingが『TotK』でTerrain ProgrammingとGraphics Programmingに分けられる、Programming DirectorやBattle System Architectの新設など各担当の増加も見られる一方で、Camera Programming、Wildlife Programming、Framework Programmingといった一部の担当が『TotK』で消滅しています。
ウルトラハンド、スクラビルド、トーレルーフ、モドレコといった新能力についてはそのデバッグの困難さが度々推測されておりますが、単に人数だけ見るならば敵のプログラミングに力が入っていたというのは興味深いです。この辺りは先程の新能力を仕掛けるリンクに対して適切な反応を取れるようにといった観点も考えられます。また、人数を改めて見るとTool DevelopmentやInfrastructure Engineeringといった現場を支える担当もまた増加しております。これはCOVID-19を契機としたリモートワークの普及が理由として考えられます。適切な意思伝達を離れた場所でも実現させるならば開発進捗の共有に使われるWebサイトやそれを支えるITインフラの維持管理もまた重要な役目です。
逆に減少したカメラや野生動物の担当について、抜本的な変化はそこまでないと私は遊んでいて感じましたので、この変更については納得しております。ちなみに『TotK』のテクニカルアーティストはプログラマーやエンジニアと一緒にいたためプログラミングにカウントしておりますが、『BotW』はアーティストの中にいたため含めていないです。このへんのテクニカルアーティストをどこに置くか問題については作品の制作環境で変わってしまうと考えるしかなさそうです。
登場する過去作については、『あつまれ どうぶつの森』や『Nintendo Switch Sports』が度々登場します。下の表を見るとわかりますように、特に『あつまれ どうぶつの森』のプログラムサポートは全員が『TotK』に参加してます(全員参加は赤字です)。ただ『あつまれ どうぶつの森』と『TotK』でゲームの中身は異なるためかここで登場する方の多くはEnemy Programmingに入っています。それはプログラムディレクターでも変わりません。
あつまれどうぶつの森でカメラのプログラムを担当したからティアーズ オブ ザ キングダムでもお願いね。みたいなことにはなっていないのです。言われてみれば当然な話ですが。
アート:大きく再編された陣容
以下の担当を対象とします。
- Art Director
- Senior Lead Artist: Landscape
- Senior Lead Artists: Character
- Senior Lead Artist: Enemy
- Senior Lead Artist: Animation
- Senior Lead Artist: VFX
- Senior Lead Artist: UI
- Senior Lead Artist: Environment / Lighting
- Lead Artists: Landscape
- Lead Artists: Character
- Lead Artist: Animation
- Lead Artist: Production
- Lead Artists: VFX
- Lead Artist: Landscape / Technical
- Character Rigging
- Technical Animation
- Landscape Art
- Character Art
- Enemy Art
- Character Action
- Enemy Action
- Production Art
- VFX Design
- UI Design
- Landscape Modeling
- Character Modeling
- Gameplay Animation
- Paraglider Art
- Artwork
- Art Team Support
- Cinematic Director
- Assistant Cinematic Director
- Cinematic Storyboard Art
- Cinematic Storyboard Animation
- Cinematic Storyboard Editor
- Cinematic Design
- Cinematic Animation
- Motion Capture Coordinator
- Motion Capture Actors
- Motion Capture Operators
- Motion Capture Assistants
今作は328名おります。『BotW』では263名ですので、1.2倍の規模となりました。
『Totk』のアートで、『BotW』にも参加している方は55名です。『BotW』のアートは263名ですから27%は続投していることが分かります。それぞれの人数を見ますと、"BotW以外のゼルダに参加"は9名、"ゼルダ初参加"は97名、"初クレジット"は70名でした。
対象の担当と人数は以下の通りです。比較として右に『BotW』のアートも載せています。
プログラミングと同じく、『TotK』新設を太赤字、『BotW』のみにある担当を太青字にしています。
『TotK』担当 | 人数 | 『BotW』担当 | 人数 |
---|---|---|---|
Art Director | 1 | Art Director | 1 |
Senior Lead Artist: Landscape | 1 | Senior Lead Artist - Animation | 1 |
Senior Lead Artists: Character | 2 | Senior Lead Artist - Character / Item | 1 |
Senior Lead Artist: Enemy | 1 | Senior Lead Artist - Landscape | 1 |
Senior Lead Artist: Animation | 1 | Senior Lead Artist - VFX / Technical | 1 |
Senior Lead Artist: VFX | 1 | Lead Artists - Structural | 2 |
Senior Lead Artist: UI | 1 | Lead Artists - Dungeon | 2 |
Senior Lead Artist: Environment / Lighting | 1 | Lead Artist - Enemy | 1 |
Lead Artists: Landscape | 7 | Lead Artist - NPC | 1 |
Lead Artists: Character | 3 | Lead Artist - Animation | 1 |
Lead Artist: Animation | 1 | Lead Artist - Character | 1 |
Lead Artist: Production | 1 | Lead Artist - Production | 1 |
Lead Artists: VFX | 2 | Lead Artist - UI | 1 |
Lead Artist: Landscape / Technical | 1 | Technical Artist | 1 |
Character Rigging | 1 | Player Action | 1 |
Technical Animation | 1 | Character Action | 5 |
Landscape Art | 28 | Character Rigging | 2 |
Character Art | 4 | Enemy Art | 6 |
Enemy Art | 6 | Item / Weapon / Object Art | 3 |
Character Action | 4 | Wildlife Art | 4 |
Enemy Action | 2 | NPC Art | 10 |
Production Art | 19 | Landscape Art | 13 |
VFX Design | 11 | Structural Art | 11 |
UI Design | 3 | Dungeon Art | 6 |
Landscape Modeling | 95 | Vegetation Art | 2 |
Character Modeling | 19 | Production Art | 21 |
Gameplay Animation | 11 | Gameplay Animation | 36 |
Paraglider Art | 2 | Character Modeling | 32 |
Artwork | 4 | Landscape Modeling | 53 |
Art Team Support | 3 | VFX Design | 2 |
Cinematic Director | 1 | UI Design | 2 |
Assistant Cinematic Director | 3 | Title Logo Design | 1 |
Cinematic Storyboard Art | 3 | Zelda Glyphs Font Design | 2 |
Cinematic Storyboard Animation | 4 | Ganon Battle Illustration | 1 |
Cinematic Storyboard Editor | 2 | Title Screen Illustration | 1 |
Cinematic Design | 12 | Cinematic Director | 1 |
Cinematic Animation | 50 | Assistant Cinematic Directors | 2 |
Motion Capture Coordinator | 1 | Cinematic Design | 3 |
Motion Capture Actors | 4 | Cinematic Storyboard Art | 3 |
Motion Capture Operators | 8 | Cinematic Animation | 20 |
Motion Capture Assistants | 3 | Motion Capture | 4 |
『TotK』担当合計 | 328名 | 『BotW』担当合計 | 263名 |
『続編』故かアートの担当の変化は凄まじく、NPC ArtやStructural Artが無くなる、Landscape Modelingが53名から95名に増加するなど前作のリソースを活用できる続編の環境を最大限活用していることが見て取れます。また、シネマティック部門やモーションキャプチャーでは人数の増加が見られるなどカットシーンに見合った規模になっていることも分かるでしょう。
過去作を見てみますと、『Nintendo Switch Sports』、『あつまれ どうぶつの森』、『ゼノブレイド2』、『ゼノブレイド Definitive Edition』といった任天堂タイトルに加え『キングダムハーツ III』、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』といった制作の中心は他社のタイトルまであります。これは一部の専門的な業務では他社も関与しているからです。このあたりはSEVEN DREAMSや『BotW』と同じです。
プログラミングと比べると委託がし易い故か幅広く契約し、アートを作り上げていることが分かります。なお、モーションキャプチャーですがこれは『ゼノブレイド3』のモーションキャプチャーと担当者が全く同じです。規模は『ゼノブレイド3』の方が多いです。
その他気になったこと
その他気になったことについて個別に述べていきます。
モノリスソフトの協力は"『BotW』程ではない"
モノリスソフトもまたホットな企業であり、その動向は日々追われております。私も『TotK』でモノリスソフトのスタッフがどれくらい関わっているか気になりましたが、結論としては「『BotW』程ではない」というものです。
あくまでも比較の話であり、協力自体は綿密にあったと考えられます。
こちらで確認しました所、次のような結果となりました。
- ゲームデザインは2名のみ。『ゼノブレイド3』でPlanning - Field Plannersを担当している方が『TotK』に参加。
- プログラミングはEnemy Programming、Technical Artistで数名確認。
- アートはLead Artist-Animationを代表に、数名が参加。
- 何名かスペシャルサンクスで確認。
Kyoto Reportなどで誰それがモノリスソフトかどうかを判断する投稿なども確認しましたが、少なくとも私の方でゲームデザイン、プログラミング、アートの部分でモノリスソフトが大きく関わっているとは判断できませんでした。仮に海外の方の調査が100%正しいとしても、『ゼノブレイド』シリーズと『ゼルダの伝説』シリーズを兼任される方はあまりいませんので、両者がコラボするという土壌は形成しづらいと思います。
あるとすれば、例えば『あつまれ どうぶつの森』でアセットデザインを担当したモノリスソフト京都スタジオの方が『TotK』に関わるというルートですが、これは恐らく「期待されている話」ではないのでしょう。
技術屋NERDの貢献
『TotK』のプログラマーを見ると海外の方がおります。例えばTerrain Programming担当のMirolyub Radoslavov Hristov氏やSébastien Guido氏、Animation System Programming担当のPhilippe Phothisane氏などが挙げられます。これはNintendo European Reseach & Development、通称NERDが参画した影響ではないかと考えられます。NERDの前身はMobiclipというビデオコーデックを提供する会社であり、2011年に任天堂に買収されました。当時の岩田社長がNERDに訊くコンテンツもあります(未翻訳?)。
彼らはスペシャルサンクスの企業リストでNintendo SDK Development Teamの次に登場する訳(要はモノリスソフトより上)ですから、その重要度は高いものと考えられます。先程の岩田社長との対談を見ますと、NERDは任天堂の"most confidential information"、最重要機密情報をその場で入手できるという特殊な立ち位置にあるようです。
彼らの活躍についてはAUTOMATONが記事にしておりますが、これまで出したリリース記事でも日本のチームと連携して様々な貢献をされていることが分かっております。
- 『Nintendo Switch Sports』でゲームに合わせた独自のセンサーフュージョンアルゴリズムを開発し、チャンバラやバドミントンなどのスポーツでより高い没入感で剣やラケットを振れるように。
- 『脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』で指を数えたりジャンケンができるようにするためのソフトウェア技術(ディープラーニングミドルウェア含む)を開発。
- 『リングフィットアドベンチャー』でJoy-ConのIRモーションカメラで心拍数を検出できるシステムを開発。またJoy-Conの加速度センサーとジャイロスコープの信頼性も向上させる。
- 『マリオカート ライブ ホームサーキット』 の操舵制御、低遅延ビデオキャプチャとストリーミング、位置追跡などの分野に貢献。
- Nintendo Switch Online + 追加パックのNINTENDO 64、セガ メガドライブで協力会社が持つエミュレータ技術をナード独自に実現したアプリケーションに統合する支援。
もちろん任天堂本体との連携が前提ですが、このような実績を挙げている以上、『TotK』でも欠かせない活躍をされたと考えております。
続編だからこそ成り立つ環境と今後の課題
ここまでゲームデザイン、プログラミング、アートの3つで『TotK』の開発体制を見てきました。ここまでの内容をまとめます。
- 『TotK』は『BotW』エキスパンションパスのメンバーをコアとしている。ゲームデザイン、プログラミング、アートの94名中75名が『TotK』に参加しているため。
- ゲームデザイン52名、プログラミング126名、アート328名。前作の1.2倍~2倍上昇。
- ゲームデザインは『BotW』経験者が10名。『BotW』のゲームデザインと比べると過去作が不明の方が多く、『BotW』のゲームデザインに多かった『ゼノブレイドクロス』経験者も激減。
- プログラミングは『BotW』経験者が42名。Enemy Programmingは6名から28名に増員される。ITインフラの維持管理担当ができるなど時代に適応していると推察される。過去作は『あつまれ どうぶつの森』が多い。
- アートは『BotW』経験者が55名。NPC ArtやStructural Artが無くなる、Landscape Modelingが53名から95名に増加するなど前作のリソースを活用できる続編の環境を活かしていることが分かる。
- モノリスソフトの協力はこちらからでは確認できなかった。少なくとも『ゼノブレイド2』と『BotW』にあったような関係は見えない。
- NERD所属と思わしきプログラマーを確認。スペシャルサンクスの企業リストにも載っているためNERDの支援があったと予想。
この『TotK』という作品は、『BotW』という下地があったからこそ強化できた要素もありますし、逆に担当ごと無くした部分もあります。記事でも指摘しましたが、NPCや野生動物に関しては抜本的な変化はありません。
とはいえ新たな能力を用いてハイラルを駆け巡るプレイヤーを満足させる世界を作るために様々な実装がなされたことは容易に想像できます。
こう言ってはなんですが、続編でなければこのような作品は生み出せなかったのではないかとも考えております。新作という形であればまたNPCの実装に多くの工数をかけなければなりません。
続編という立ち位置だからこそ同じでいい所はそのままに、あるいは軽度のブラッシュアップに止め、新たな冒険を形作る要素に全力で挑めた…私はそう解釈しております。
そんな『TotK』ですが、多くの方は過去の『ゼルダの伝説』シリーズには関わっていません。プログラマーでも50%、ゲームデザイナーやアーティストは70%がそれに当たります。ディレクターやリーダーであればある程度は知っているかも知れませんが、開発人数が増えれば増えるほどそのシリーズがどういうものであるか、絶対に外してはいけない分野は何なのかそれを適切に伝えていかなければなりません。シリーズに携わる以上その作品に対する理解を持つのは当然…とは言いますが、大規模なゲーム制作は趣味ではない以上時間などで制約があります。
今後の開発で人数が大きく減少する傾向が考えられないのであれば、その適切なやり取りも考えなければなりません。
この問題が大変だから完全新作を出すアプローチも考えられるかも知れません。少なくともベセスダのStarfieldにはそのような匂いを感じています。…Respawn Entertainmentも?
ともかく、『TotK』のスタッフクレジット考察については一旦以上と致します。
エキスパンションパスなどもしありましたらそちらもできればと考えております。
おまけ:プログラミングとアートの属性表
ゲームデザインは記事中に載せていましたが、プログラミングとアートはあまりにも長すぎたため最後のおまけとしています。気になる方はどうぞ。
ただ、MobyGamesに載っていないゲーム(ゼノブレイド3やポケットモンスター スカーレット・バイオレットなど)を考慮できておらず不完全であることご了承くださいませ。
プログラミングの属性表
プログラミング | 過去作 | BotWに参加 | BotW以外のゼルダに参加 | ゼルダ初参加 | 初クレジット |
---|---|---|---|---|---|
Takuhiro Dohta | あつまれ どうぶつの森 | Technical Director | |||
Takahiro Okuda | Nintendo Switch Sports | AI Navigation Programming | |||
Yuichiro Okamura | あつまれ どうぶつの森 | System Architect | |||
Katsuhisa Sato | あつまれ どうぶつの森 | Physics Programming | |||
Shigetoshi Kitayama | あつまれ どうぶつの森 | UI Programming | |||
Yuya Tokaji | Naruto Shippuden: Kizuna Drive | ゼルダ初参加 | |||
Takuma Deguchi | スーパーマリオメーカー2 | Enemy Programming | |||
Haruki Sato | 初クレジット | ||||
Corey Bunnell | BotW | Wildlife Programming | |||
Shoya Masuji | 初クレジット | ||||
Nobuyuki Shinma | ゴッドイーター2 レイジバースト | ゼルダ初参加 | |||
Jumpei Itatsu | ジャンプ フォース | ゼルダ初参加 | |||
Ryoma Seita | 初クレジット | ||||
Yuki Hashizume | スーパーマリオメーカー2 | ゼルダ初参加 | |||
Hiroyuki Kira | BotW | Object Programming | |||
Naonari Fukumoto | あつまれ どうぶつの森 | UI Programming | |||
Heita Fukuyama | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Kenji Matsutani | Nintendo Switch Sports | Programming Leads | |||
Shinji Hatada | あつまれ どうぶつの森 | 神々のトライフォース2 | |||
Hiroki Ishida | DanceDanceRevolution SuperNOVA 2 | ゼルダ初参加 | |||
Daisuke Imoto | ゴッドイーター3 | ゼルダ初参加 | |||
Kota Saito | 初クレジット | ||||
Yosuke Sakooka | リングフィットアドベンチャー | Enemy Programming | |||
Daiki Kimura | スーパーマリオメーカー2 | System Tool Development | |||
Minoru Hamaura | あつまれ どうぶつの森 | Camera Programming | |||
Yukihiro Kanamaru | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Takahiro Isokane | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Yoshitaka Takeshita | あつまれ どうぶつの森 | 時のオカリナ以降、多数参加 | |||
Hiroki Nakamura | 閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS - 少女達の選択 | ゼルダ初参加 | |||
Hirotake Sawaguchi | ゼノブレイド2 黄金の国イーラ | ゼルダ初参加 | |||
Kota Tamaoki | 初クレジット | ||||
Junya Okamoto | スーパーマリオメーカー2 | Player Programming | |||
Shinya Osaki | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Toshiyuki Doi | あつまれ どうぶつの森 | スカイウォードソード、風のタクトHD | |||
Takuma Fukui | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Osamu Higuchi | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Hiromichi Miyake | Nintendo Switch Sports | 風のタクト、神々のトライフォース2、トワイライトプリンセスHD | |||
Akira Furukawa | 初クレジット | ||||
Haruya Uematsu | 初クレジット | ||||
Masato Orishige | Nintendo Switch Sports | ゼルダ初参加 | |||
Masayuki Kawabata | MUV-LUV UNLIMITED THE DAY AFTER episode:00 | ゼルダ初参加 | |||
Takashi Kuboki | ソニック フォース | ゼルダ初参加 | |||
Szeki Wong | ジャッジアイズ 死神の遺言 Remastered | ゼルダ初参加 | |||
Fumi Konishi | 初クレジット | ||||
Nobuhiro Sumiyoshi | スーパーマリオメーカー2 | Event Programming | 時のオカリナ以降、多数参加 | ||
Hiroki Taguchi | BotW | Event Programming | |||
Yoshimitsu Yamada | 初クレジット | ||||
Naoto Takahashi | 初クレジット | ||||
Takahiro Takayama | Nintendo Switch Sports | Physics Programming | |||
Zheng Yufei | Nintendo Switch Sports | ゼルダ初参加 | |||
Naoki Fukada | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Yuji Demura | Nintendo Switch Sports | ||||
Satoru Osako | あつまれ どうぶつの森 | 大地の木笛 | |||
Philippe Phothisane | 初クレジット | ||||
Yosuke Kasai | NieR Re[in]carnation | ゼルダ初参加 | |||
Tadashi Sakamoto | BotW | Event Programming | |||
Naomi Iga | 初クレジット | ||||
Miku Shimizu | 初クレジット | ||||
Tomohisa Sato | 初クレジット | ||||
Sébastien Guido | Wargame: European Escalation | ゼルダ初参加 | |||
Mirolyub Radoslavov Hristov | 初クレジット | ||||
Atsushi Asakura | ゼルダ無双 厄災の黙示録 | Graphics/Terrain Programming | ゼルダ無双 厄災の黙示録 | ||
Takanori Nishino | Nintendo Switch Sports | Graphics/Terrain Programming | |||
Yuki Kaji | 初クレジット | ||||
Daisuke Shimizu | Nintendo Switch Sports | Cinematic Animation | |||
Wataru Mori | 初クレジット | ||||
Nao Ueda | リングフィットアドベンチャー | VFX Programming | |||
Wang MengYang | 初クレジット | ||||
Junya Osada | Nintendo Switch Sports | Sound Programming | |||
Takumi Sekino | あつまれ どうぶつの森 | Sound Programming | |||
Koichi Sato | WWE 2K19 | ゼルダ初参加 | |||
Masafumi Kawamura | マリオカート8 デラックス | Sound Programming | |||
Shun Hayami | Sound Programming | ||||
Kota Wada | あつまれ どうぶつの森 | Sound Programming | |||
Ryosuke Kawakatsu | 初クレジット | ||||
Ryosuke Funaki | 初クレジット | ||||
Hiroyuki Taniwa | あつまれ どうぶつの森 | Framework Programming | |||
Ryota Maruko | あつまれ どうぶつの森 | Game Tool Development | |||
Shozo Hidaka | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Takahiro Miyagawa | Nintendo Switch Sports | ゼルダ初参加 | |||
Yasuhiro Tokunaga | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Ryotaro Sato | Nintendo Switch Sports | ゼルダ初参加 | |||
Shota Watanabe | バビロンズフォール | ゼルダ初参加 | |||
Kazuya Sumaki | あつまれ どうぶつの森 | Pipeline Engineering | |||
Yoshiyuki Sawada | ゼルダ無双 厄災の黙示録 | Technical Artist | |||
Takahiro Matsuzawa | PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD | ゼルダ初参加 | |||
Shuma Toyama | 初クレジット | ||||
Moe Miura | 塊魂アンコール | ゼルダ初参加 | |||
Ikuko Matsumoto | BotW | Structural Art | |||
Olarn Bantukul | BotW | Landscape Modeling | |||
Takuma Oiso | あつまれ どうぶつの森 | QA Engineering | |||
Masaki Ikeno | 初クレジット | ||||
Shoka Ochi | 初クレジット | ||||
Naoki Ishiyama | 初クレジット | ||||
Yuki Yamada | 初クレジット | ||||
Hitoshi Kanetani | あつまれ どうぶつの森 | Game Tool Development | |||
Yoji Okudera | あつまれ どうぶつの森 | Game Tool Development | |||
Yoshihiko Sakuraba | ゼノブレイド2 | Game Tool Development | |||
Takeshi Ishida | バビロンズフォール | ゼルダ初参加 | |||
Kenichi Hirose | Nintendo Switch Sports | ゼルダ初参加 | |||
Ryota Jinguji | 初クレジット | ||||
Ryuichi Kawamata | ポケモンマスターズ EX | ||||
Isamu Endo | 初クレジット | ||||
Koichi Kyuma | スーパーマリオメーカー2 | 風のタクトHD | |||
Yuta Yamamoto | Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 | ゼルダ初参加 | |||
Yusuke Toda | 初クレジット | ||||
Kazuma Takahashi | 初クレジット | ||||
Chihei Kawamura | 初クレジット | ||||
Kentaro Nagasawa | 初クレジット | ||||
Yukihiro Wakigami | 初クレジット | ||||
Yuma Sakata | 初クレジット | ||||
Tabi Morinaga | 初クレジット | ||||
Yoshito Yasuda | あつまれ どうぶつの森 | Technical Support | |||
Shogo Takaki | 初クレジット | ||||
Kazutaka Toya | 初クレジット | ||||
Masatoshi Murakami | 初クレジット | ||||
Sho Kuramochi | 初クレジット | ||||
Mitsuo Iwamoto | マリオストライカーズ バトルリーグ | Technical Support | |||
Hideaki Hirose | BotW | Technical Support | |||
Hirofumi Furusawa | 初クレジット | ||||
Masayoshi Inoue | 初クレジット | ||||
Yoshinori Yamazoe | 初クレジット | ||||
Masahiro Takeguchi | あつまれ どうぶつの森 | ふしぎのぼうし、トワイライトプリンセス、トワイライトプリンセスHD | |||
Takehiro Yoshida | BotW | Technical Support | |||
Hiroki Takamatsu | 初クレジット | ||||
Shinji Yamada | バイオハザード RE:2 | Technical Support | |||
42名 | 9名 | 33名 | 42名 |
アートの属性表
アート | 過去作 | BotWに参加 | BotW以外のゼルダに参加 | ゼルダ初参加 | 初クレジット |
---|---|---|---|---|---|
Satoru Takizawa | BotW | Art Director | |||
Manabu Takehara | Nintendo Switch Sports | Lead Artists - Structural | |||
Aya Shide | 初クレジット | ||||
Manabu Hiraoka | リングフィットアドベンチャー | NPC Art | |||
Takafumi Kiuchi | リングフィットアドベンチャー | Lead Artist - Enemy | |||
Takehisa Taketoshi | 初クレジット | ||||
Junki Ikeuchi | スーパーマリオ オデッセイ | トライフォース3銃士 | |||
Daigo Shimizu | ゼルダ無双 厄災の黙示録 | UI Design | |||
Yasuhiro Takao | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Yohei Izumi | マリオカート8 デラックス | Landscape Art | |||
Hirotada Miyatake | リングフィットアドベンチャー | ゼルダ初参加 | |||
Kazue Kaneoka | 真・女神転生Ⅴ | ゼルダ初参加 | |||
Kazuyuki Endo | リングフィットアドベンチャー | ゼルダ初参加 | |||
Mareki Hosokawa | リングフィットアドベンチャー | ゼルダ初参加 | |||
Bungo Takahashi | あつまれ どうぶつの森 | Lead Artists - Dungeon | |||
Satoko Iwase | BotW | Structural Art | |||
Rina Honda | スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション | ゼルダ初参加 | |||
Yutaro Sakai | 人喰いの大鷲トリコ | ゼルダ初参加 | |||
Hiroki Omote | BotW | Lead Artist - Character | |||
Nobuhiko Okayasu | BotW | Enemy Art | |||
Tetsuya Taniyama | ゼノブレイド Definitive Edition | Item / Weapon / Object Art | |||
Makoto Ota | 初クレジット | ||||
Keita Kondo | Code Vein | ゼルダ初参加 | |||
Shunichi Shirai | Nintendo Switch Sports | スカイウォードソード | |||
Shikou Yamaue | スーパーマリオメーカー2 | ゼルダ無双 | |||
Takayuki Yanagisawa | デビルメイクライ5 | ゼルダ初参加 | |||
Shoko Naka | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Shintaro Sasaki | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Haruna Noda | 初クレジット | ||||
Hirofumi Orita | イオハザード5 オルタナティブエディション | ゼルダ初参加 | |||
Hajime Itou | 初クレジット | ||||
Hiroyuki Yagi | カリギュラ2 | ゼルダ初参加 | |||
Shinji Yato | あつまれ どうぶつの森 | Landscape Art | |||
Makiko Nihari | ペーパーマリオ オリガミキング | Landscape Modeling | |||
Takafumi Shimotamari | ゼノブレイド2 | Landscape Art | |||
Toshiyuki Hashimoto | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Karon Shiihara | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Masato Amma | 初クレジット | ||||
Ryota Iwai | DARK SOULS III | ゼルダ初参加 | |||
Koichi Miura | キングダム ハーツIII | ||||
Hitomi Matsuta | 初クレジット | ||||
Yukari Kitada | ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター | ゼルダ初参加 | |||
Akari Iwakiri | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Rika Aoki | あつまれ どうぶつの森 | Landscape Art | |||
Masato Adachi | BotW | Structural Art | |||
Kanae Hamagishi | リングフィットアドベンチャー | ゼルダ初参加 | |||
Kana Ichigaya | 初クレジット | ||||
Minami Akao | ELDEN RING | ゼルダ初参加 | |||
Ryo Inomata | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | ゼルダ初参加 | |||
Taiki Mitsuishi | サイコブレイク2 | ゼルダ初参加 | |||
Jun Kitaoka | あつまれ どうぶつの森 | Landscape Art | |||
Ayumi Yamazaki | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Tadatsugu Motomiya | ゼノブレイド2 | Landscape Modeling | |||
Rie Motonari | 零 ~濡鴉ノ巫女~ | Landscape Modeling | |||
Riki Kobayashi | グランツーリスモSPORT | ゼルダ初参加 | |||
Ayano Oshimi | ザンキゼロ | ゼルダ初参加 | |||
Makoto Tada | 初クレジット | ||||
Shuichi Murata | BotW | Wildlife Art | |||
Taro Nonaka | スーパーマリオメーカー2 | ゼルダ初参加 | |||
Tatsuo Oshima | ゼノブレイド2 | Enemy Art | |||
Hiroyuki Morishima | スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション | ゼルダ初参加 | |||
Erika Shinoda | 二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム | ゼルダ初参加 | |||
Takuma Tokita | 初クレジット | ||||
Tokuhiro Yumoto | ゼノブレイド2 | NPC Art | |||
Shungo Suzuki | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Shinya Moriyasu | 初クレジット | ||||
Teruaki Takahashi | SOUL SACRIFICE DELTA | ゼルダ初参加 | |||
Seiichi Hishinuma | BotW | NPC Art | |||
Hiroyasu Sato | ストリートファイターⅤ | ゼルダ初参加 | |||
William Iamazi Ferro | World of Demons - 百鬼魔道 | ゼルダ初参加 | |||
Masafumi Naito | ゼノブレイド2 | Enemy Art | |||
Kenta Sakai | 鬼ノ哭ク邦 | ゼルダ初参加 | |||
Shunsuke Tateishi | 初クレジット | ||||
Ayaka Hoshino | 初クレジット | ||||
Miho Mashimo | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | Landscape Modeling | |||
Atsuko Kato | ゼノブレイド Definitive Edition | Production Art | |||
Tomoko Fuwa | ロコロコ | ゼルダ初参加 | |||
Shota Takizawa | 初クレジット | ||||
Koh Arai | BotW | Structural Art | |||
Yukiko Maruyama | 仁王 | ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ | |||
Yuki Urushibata | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | ゼルダ初参加 | |||
Yumiko Kawabe | 初クレジット | ||||
Motohiro Sasaki | Pokémon LEGENDS アルセウス | Production Art | |||
Takeshi Okui | BotW | Production Art | |||
Moe Igarashi | NieR Replicant ver.1.22474487139... | ゼルダ初参加 | |||
Aya Kamijima | ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS | ゼルダ初参加 | |||
Makiko Yamamoto | キングダム ハーツIII | Landscape Modeling | |||
JianHao Cai | 初クレジット | ||||
Mariko Hirokane | ゼノブレイド Definitive Edition | Production Art | |||
Kojiro Inoue | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Junya Hiramatsu | リングフィットアドベンチャー | ゼルダ初参加 | |||
Yosuke Nakashima | 初クレジット | ||||
Taiki Nakayama | 初クレジット | ||||
Kyosuke Kashima | 初クレジット | ||||
Syusaku Chiba | 初クレジット | ||||
Yuki Ishikawa | 初クレジット | ||||
Naoyuki Imanaka | 初クレジット | ||||
Hiroshi Ueda | スプラトゥーン3 | 神々のトライフォース2 | |||
Taiki Yamanaka | ゼノブレイド Definitive Edition | ゼルダ初参加 | |||
Shoya Miyagi | 初クレジット | ||||
Naoki Nishimura | 初クレジット | ||||
Chiharu Takabayashi | マリオカート8 デラックス | ゼルダ初参加 | |||
Yuki Hazama | 初クレジット | ||||
Ayaka Sugimoto | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Kanako Uno | あつまれ どうぶつの森 | Landscape Art | |||
Hiroaki Todo | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Mai Yuguchi | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Naoki Uemura | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Natsuki Aibara | ゼノブレイド2 黄金の国イーラ | ゼルダ初参加 | |||
Natsuo Komatsubara | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Ryunosuke Ogami | 初クレジット | ||||
Shinya Gima | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Shota Akita | 初クレジット | ||||
Takamasa Yamaguchi | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Tomomi Hampton | BotW | Landscape Modeling | |||
Yuhei Iwasa | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Yuria Hamada | 初クレジット | ||||
Tatsuya Yasukawa | マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック | ゼルダ初参加 | |||
Tomoe Suzuki | 零 ~濡鴉ノ巫女~ | ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ | |||
Yasuhiro Oda | 東亰ザナドゥ eX+ | ゼルダ初参加 | |||
Eri Tominaga | 幻影異聞録♯FE | ゼルダ初参加 | |||
Aika Matsuzawa | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Hazuki Nara | 初クレジット | ||||
Hideaki Fujisawa | 初クレジット | ||||
Syu PanSi | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Fang Gao | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Yukinobu Wakata | グランツーリスモSPORT | ゼルダ初参加 | |||
Yusuke Hasegawa | 初クレジット | ||||
Koji Tanaka | 初クレジット | ||||
Ririka Arakaki | 初クレジット | ||||
Misa Yamaguchi | 初クレジット | ||||
Lushia Ishibashi | 初クレジット | ||||
Yuichiro Takao | ポケットモンスター ソード/シールド | 時のオカリナ3D、ムジュラの仮面3D | |||
Yusuke Amaduki | GUILTY GEAR -STRIVE- | ゼルダ初参加 | |||
Yu Takeuchi | GUILTY GEAR -STRIVE- | ゼルダ初参加 | |||
Yuki Muto | GUILTY GEAR -STRIVE- | ゼルダ初参加 | |||
Shiori Watanabe | モンスターハンターライズ | ゼルダ初参加 | |||
Kazumasa Kawamoto | キングダム ハーツIII | Landscape Modeling | |||
Tomomichi Higashi | キングダム ハーツIII | Landscape Modeling | |||
Rina Kaburagi | 初クレジット | ||||
Kazuyuki Hagiya | キングダム ハーツIII | Landscape Modeling | |||
Davina Midori Hendroff | キングダム ハーツIII | Production Art | |||
Kazuma Yamagishi | キングダム ハーツIII | ゼルダ初参加 | |||
Akari Otsuki | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | ||||
Yuki Ariyoshi | ポケットモンスター ソード/シールド | ||||
Naoki Wakui | 初クレジット | ||||
Takumi Nishiki | 初クレジット | ||||
Akina Hori | 初クレジット | ||||
Kanta Sugiura | 初クレジット | ||||
Yang Yang | ジャッジアイズ 死神の遺言 Remastered | ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX | |||
Ryota Shida | 初クレジット | ||||
Tatsuya Endo | エンド オブ エタニティ | ゼルダ初参加 | |||
Mitsuhiro Ōmori | ポケモンマスターズ EX | Character Modeling | |||
Mayuko Miyazaki | 初クレジット | ||||
Isabel Faccini Borjas | 初クレジット | ||||
Yasuo Horikawa | 二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム | ゼルダ初参加 | |||
Takahiro Honma | 真・女神転生Ⅴ | ゼルダ初参加 | |||
Akinobu Yamakawa | ゼノブレイド Definitive Edition | スカイウォードソード | |||
Kana Yamamoto | ベヨネッタ3 | ゼルダ初参加 | |||
Fumiya Ito | 初クレジット | ||||
Kaori Shoji | ワールドサッカーウイニングイレブン9 | ゼルダ初参加 | |||
Mayu Sato | 初クレジット | ||||
Natsuki Yokoyama | 無双OROCHI 3 | ゼルダ初参加 | |||
Satoko Nishio | BotW | Structural Art | |||
Takaaki Koido | ゼノブレイド Definitive Edition | Structural Art | |||
Tomoyo Yamanaka | あつまれ どうぶつの森 | ゼルダ初参加 | |||
Keihan Fujii | BotW | Landscape Modeling | |||
Tatsuya Morita | テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER | ゼルダ初参加 | |||
Masahiko Toda | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Umi Tominaga | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Tomo Hasegawa | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Kosei Hatanaka | ラストクラウディア | ゼルダ初参加 | |||
Kengo Matsuoka | ポケットモンスター ソード/シールド | ゼルダ初参加 | |||
Taiki Kimura | 初クレジット | ||||
Kohei Hisamatsu | ファイナルファンタジーVII リメイク | ||||
Junko Takeda | GUILTY GEAR -STRIVE- | ||||
Hideaki Kato | ジャンプ フォース | Landscape Modeling | |||
Mari Oguchi | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | Landscape Modeling | |||
Yuri Suga | キングダム ハーツIII | Landscape Modeling | |||
Yuri Kawaguchi | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | ゼルダ初参加 | |||
Koki Fukumoto | 初クレジット | ||||
Noriko Mogi | 初クレジット | ||||
Jika Ou | 初クレジット | ||||
Kaito Furutani | 初クレジット | ||||
Mitsuya Yokoi | 初クレジット | ||||
Takanori Nakaide | 二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム | ||||
Kohei Kikuchi | 初クレジット | ||||
Shun Koganemaru | 初クレジット | ||||
Yosuke Nagata | 初クレジット | ||||
Takashi Tatezawa | BotW | Landscape Modeling | |||
Chihiro Jinbo | 初クレジット | ||||
Akira Honda | RIDDLE JOKER | ゼルダ初参加 | |||
Yuma Sakaguchi | ペーパーマリオ オリガミキング | ゼルダ初参加 | |||
Sho Kondo | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター | ゼルダ初参加 | |||
Kōhei Magome | ゼノブレイド2 | Landscape Modeling | |||
Kanako Iwasaki | Code Vein | ゼルダ初参加 | |||
Daiki Moroi | BotW | Landscape Modeling | |||
Yoshiaki Ichikawa | STAR OCEAN - THE LAST HOPE - 4K & Full HD Remaster | ゼルダ初参加 | |||
Atsushi Dōmoto | ゼノブレイド Definitive Edition | Dungeon Art | |||
Natsuki Teraoka | 初クレジット | ||||
Shoichi Sugano | 初クレジット | ||||
Mayu Miyajima | 初クレジット | ||||
Chihiro Yamakawa | ゴッドイーター3 | ゼルダ初参加 | |||
Yuka Nozaki | 初クレジット | ||||
Honami Morizane | 初クレジット | ||||
Haruka Izutsu | 初クレジット | ||||
Shiori Kidera | 初クレジット | ||||
Tan Boh Sheh | 初クレジット | ||||
Mai Hasegawa | Pokémon LEGENDS アルセウス | ゼルダ初参加 | |||
Reizyuu Ou | LEFT ALIVE | ゼルダ初参加 | |||
Toshiya Tomita | 新サクラ大戦 | Character Modeling | |||
Mari Nohara | 初クレジット | ||||
Takuya Yusa | ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 | ゼルダ初参加 | |||
Haruka Koizumi | Naruto Shippuden: Kizuna Drive | ゼルダ初参加 | |||
Mariko Matsumoto | D×2 真・女神転生 リベレーション | ゼルダ初参加 | |||
Yasutaka Inoue | 幻影異聞録♯FE | ゼルダ初参加 | |||
Ramu Kato | キングダム ハーツIII | ゼルダ初参加 | |||
Masumi Senoo | 初クレジット | ||||
Gomez Aristides | 初クレジット | ||||
Shun Miyagawa | 真・女神転生Ⅴ | ゼルダ初参加 | |||
Reimi Kubota | 初クレジット | ||||
Yuko Morise | BotW | Gameplay Animation | |||
Daisuke Matsuoka | ゼノブレイド2 | ゼルダ初参加 | |||
Takashi Suzuki | 初クレジット | ||||
Naohiro Endo | STAR OCEAN - THE LAST HOPE - 4K & Full HD Remaster | ゼルダ初参加 | |||
Jean-Baptiste Bongrand | FFXV エピソード イグニス | Gameplay Animation | |||
Yukiko Yoneyama | 真・女神転生Ⅴ | Gameplay Animation | |||
Tomonari Wakiyama | モンスターハンターライズ | ゼルダ初参加 | |||
Yuka Nagai | 初クレジット | ||||
Ryoko Morita | GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択 | ゼルダ初参加 | |||
Bolin Chen | マリオストライカーズ バトルリーグ | ゼルダ初参加 | |||
Yuki Shimizu | スーパーマリオメーカー2 | ゼルダ初参加 | |||
Jyunichi Usui | 初クレジット | ||||
Sota Kagino | ルイージマンション3 | ゼルダ初参加 | |||
Ryūji Kobayashi | Nintendo Switch Sports | Senior Lead Artist - Animation | |||
Keijiro Inoue | Nintendo Switch Sports | Senior Lead Artist - VFX / Technical | |||
Yoshiyuki Oyama | Nintendo Switch Sports | Senior Lead Artist - Character / Item | |||
55名 | 9名 | 97名 | 70名 |