Papen's Piling

主にコンシューマーゲーム会社を調べる所

【考察】First Studioとは何か?『デモンエクスマキナ』陣容解明【スタッフリスト】

f:id:dougin-1809:20190929000944j:plain

 今回は2019年09月13日に発売された『DAEMON X MACHINA』(以下、デモエク)のスタッフリストについて調べ、開発元であるMarvelousのFirst Studioの陣容を解明していきたいと思います。
対象は『デモエク』スタッフリストの内、22職種68名です。

  • PRODUCER
  • MECHANICAL CONCEPT DESIGN
  • DIRECTOR
  • ART DIRECTOR
  • (LEAD)PLANNER
  • (LEAD)PROGRAMMER
  • TECHNICAL SUPPORT
  • ART DESIGNER
  • (LEAD)CHARACTER MODELER
  • (LEAD)ENVIRONMENT ARTIST
  • (LEAD)MOTION ANIMATOR
  • CINEMATIC ARTIST
  • (LEAD)VISUAL EFFECT ARTIST
  • (LEAD)USER INTERFACE DESIGNER
  • SOUND ENGINEER

この68名の何を調べるのかと言いますと、以下の2点となります。

  1. 68名の内『アーマードコア』シリーズの開発経験者は何名いるか?
  2. First Studioは『Fate/EXTELLA: LINK』や『GOD EATER 3』の開発に参加しているが、それらの参加者と共通しているのか?いなければ今までにどのような作品に関わってきたのか?

 1つめは事実の確認です。『DAEMON X MACHINA』は初報の時点から『ARMORED CORE』(以下、AC)シリーズと連結した言及が度々ありました。そこから「ACのスタッフが作ったゲーム」という物言いが生まれる余地がありますが、実際にそうなのか見ていくことは大事だと思います。
2つめはFirst Studioの陣容解明です。MarvelousのFirst Studioは2017年に設立された組織であり、記事投稿時点の2019年では情報が全くと言って良いほど存在しません。今後、First Studioが様々なゲーム作品を世に送り出していくのであれば、ここにどのような人達がいるのか調べることは、決して無駄なことではないと思います。

以上、2点を今回は調べました。

忙しい人向けまとめ(最後の結論と同じです)

  1. 『AC』シリーズ関係者は佃 健一郎氏、河森 正治氏を除くと0。
  2. First Studioのスタッフは、『モンスターハンター ストーリーズ』等マーベラス、あるいは後にマーベラスと統合した会社が開発した作品のスタッフと、それ以外のスタッフに大きく二分される。
続きを読む

【翻訳】「カービィ・ミュージック:今猶ゲーマー達を吸い込む」【Forbes】

f:id:dougin-1809:20190201151154p:plain:w400 
 今回は、Forbesに掲載された、安藤 浩和へのインタビュー記事「https://www.forbes.com/sites/darrynking/2018/06/20/the-music-of-kirby-still-tickling-gamers-pink/#281be5b48b04」の翻訳記事です。いつものことですが、翻訳はいい加減です。
また、今回よりはてなブログの標準機能である脚注を利用せず、小さな灰色の文字で、TC、翻訳者コメントとしてそう翻訳した意図について説明しています。
脚注、スマホじゃ一々スクロールして使い物になりませんので…。

続きを読む

【考察】『スマブラSP』の開発チームの陣容を解明する【スタッフリスト】

f:id:dougin-1809:20181218230433p:plain
SUPER SMASH BROS. STAFF
 記事投稿が久方となってしまいました。今回は、2018年12月07日に発売されました、Nintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のスタッフリストについて考察したいと思います。
特に、所謂「開発チーム」の陣容にスポットを当て、どんな人達がいるのか見ていきましょう。

ちなみに、開発チームというのは

  1. Planning
  2. Programming
  3. Modeling(Character, Stage)
  4. Character Animation
  5. Visual Art
  6. UI Design
  7. Effect Design
  8. Management(Progress, Project)

の8系統10種のいずれかを担当している方々を指します。合計で375名いました。

そのため、デバッグ*1や、ボイス、音楽についてここでは一切語りません。音楽については盛んに話されると思いますし、私はそのような知識も経験もありませんので、詳しい方にお任せします。

忙しい人向け要約(最後のまとめと同じ)

  • 「スマブラfor開発経験者のベースに、バンナムや任天堂"販売"タイトル経験者が混ざる」形
  • どの分野にも、『マリオスポーツ スーパースターズ』開発経験者がいる。
  • プログラミングはACE COMBAT、モデリングはポケモン本編、エフェクトはゼノブレイド2(ブラッシュアップ社員)と、分野によって携わってきた作品が異なる。
  • Visual Artはアドベンチャーモード「灯火の星」マップ担当?
  • 特筆して、鉄拳やソウルキャリバー開発経験者がいる訳でもない。
  • GO VACATION開発経験者はいるが、たくさんいる訳でもない。
  • これらの人事を決めたのはバンダイナムコ

2018/12/22:電ファミニコゲーマーの記事に従い、これらの人事を決めたのがバンダイナムコであることを加筆しました。

*1:本当はやるべきだと思っていますが、数が多すぎてもう少し時間が必要です。

続きを読む

【考察】「オクト・エキスパンション」を作ったのは誰か?【スタッフリスト】

f:id:dougin-1809:20180622183332j:plain
 今回は2018年06月14日に発売されたDLC、『オクト・エキスパンション』のスタッフリストを見ていきます。あくまでもスタッフリストだけを見ていきますので、ネタバレは多分ありません。なお情報源についてはKyoto Reportを参考にしています。

6/29:再度検証したところ、記事の主旨が変わるほどのミスがありました。これは任天堂とモノリス社員のリストを別々に作成し、同期が不十分であったことが理由です。今後はこのようなことがないよう、両社を最初から統合した形でリストに表していくよう致します。大変申し訳ありませんでした。

続きを読む

ハル研社員が登場した記事リスト(22/03/20更新)

f:id:dougin-1809:20220320174740j:plain
 これはハル研究所社員がインタビューに応じた記事の一覧表です。掲載において、注意事項がいくつかあります。

  1. インタビュー限定ですので開発後記やコラムは含まれておりません。
  2. web媒体は極力、archive.orgでアーカイブ化したURLを貼り付けています。
  3. 自分が現物を所持しているもののみです。
続きを読む

【考察】『ブレワイ』『スプラ2』におけるモノリスソフトの関係【スタッフリスト】

f:id:dougin-1809:20180508221855p:plain
 前回のモノリスソフトの記事は多くの人に見て頂き、この会社が非常に注目されている存在だと改めて感じました。今回もやはりモノリスソフト関連ですが、2017年03月03日に発売された『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』(以下、ブレワイ)と同年07月21日に発売された『スプラトゥーン2』(以下、スプラ2)からモノリスソフト社員を抽出し

  1. 2タイトルにモノリスソフト社員が何人関わっているのか
  2. 関わっているのは主にどの分野か

の2点を見ていきたいと思います。ですので前回はモノリスソフトがメイン、今回はサブと、会社の立ち位置に違いがあります。
dougin-1809.hatenablog.jp

続きを読む

【考察】ゼノブレイド三作から見るモノリスソフトの開発体制【スタッフリスト】

f:id:dougin-1809:20180506165635j:plain
 基本、どの記事の作成動機も同じですが、暇でしたので今回は『ゼノブレイド』『ゼノブレイドクロス』『ゼノブレイド2』のスタッフリストを比較してモノリスソフトの開発体制がどうなっているか見ていきたいと思います。ただし音楽関係については私が知識がありませんので除外しています(ACEや光田 康典氏、澤野 弘之氏に詳しい方に任せます)。
Twitterの方で投稿した画像がありますが、それも見ながらでもいいかも知れません。ちなみに数字が一致しない部分がありますがこれは雑な分類と会社を人数にカウントするなどのミスがあるからです。
f:id:dougin-1809:20180506164604p:plain
3作のスタッフリストについてはこちらのwikiが参考になります*1
シリーズ/ゼノブレイド - [SQRT]担当解析編

なお普段はハル研究所のことばかり調べていますので、私はモノリスソフトやその前身である旧スクウェアについては素人です。もし間違っている記述がありましたら、宜しければご教授頂ければ幸いです。

*1:スタッフリストの並び順で参考になりましたが、もし問題であれば消します。ゲーム関係にはいつもあれと隣り合わせですから。

続きを読む